大人の社交に欠かせないテーブルマナーを、フランス料理や和食会席料理のフルコースをいただきながら基礎から応用まで学ぶコースです。
食べ方そのものがその人の品位を表す…ともいわれますので、ご一緒した方に恥をかかせないためにも、社会人として、大人の女性として、一度はきちんとテーブルマナーを勉強したいものです。
本当に美味しい料理と行き届いたサービスを提供してくださる一流ホテルで、正しいコース料理の頂き方、美しい作法、場の振る舞い方を楽しく学んで頂きます。
■和食会席料理フルコース実践
・お箸やうつわ、懐紙、蓋つき椀の扱い方なども含め、フルコースの頂き方や作法を実践していただきます。
(先付け・吸い物・向付・八寸・煮物・強肴・焼き物、止め椀、香の物、ご飯、デザート。お抹茶がつくこともございます。)
■和室での立ち居振る舞いと、しきたりについて
・玄関での靴の揃え方、和室での立ち座り、座布団の座り方、ふすまの開け閉めの実践、上座下座の席次、畳の縁や敷居のマナー、手皿などのタブーについてもお話します。
フレンチ料理
■フランス料理フルコース実践
マナー教室 テーブルマナーコース フランス料理 ・ナプキンやカトラリー、グラスの扱い方なども含め、フルコースの頂き方や作法を実践していただきます。(前菜・スープ・魚料理・ソルベ・肉料理・パン・デザート・コーヒー、白・赤ワインに代わるノンアルコールドリンク。)
■プロトコール(国際儀礼)とエスコートについて
・プロトコールに基づいたエスコートの受け方や椅子の座り方の実践、上座下座の席次、テーブルマナーの歴史についても詳しくお話します。
■ソムリエによるミニワイン講習
・オーダーの仕方、テイスティング方法、ワインの楽しみ方など。