英会話研修のご提案

コース・シラバス

1. 異文化コミュニケーション入門Ⅰ

2. 異文化コミュニケーション入門Ⅱ

3. 英会話の鉄則Ⅰ

4. 英会話の鉄則Ⅱ

5. 英語接客実践Ⅰ:挨拶・チェックイン

6. 英語接客実践Ⅱ:ホテル案内や説明

7. 英語接客実践Ⅲ:問題解決

8. 英語接客実践Ⅳ:注文をとる

9. 英語接客実践Ⅴ:ホテル周辺や観光地説明

10. 英語接客実践Ⅵ:電話応答

11. 英語接客実践Ⅶ:チェックアウト

12. まとめ・復習

※ 1/2 3/4 5/6 7/8 9/10 11/12とSETで受けてください

 

期間:8月以降~月2回 全12回

時間:90分

定員:~15名

提案:自主参加・各自コース内容を見て2ヵ月は必ず参加希望提出


お客様の声

 

・日常英会話は話せるけど、外国人へのおもてなし英語がわからない

・外国人への接遇、良かれと思っていたおもてなしが、反対に迷惑と聞いたことがあるが

 どの程度・どれくらいの距離感がいいのかわからない

・訪日外国人が増えている。そろそろ本腰を入れたいがどこから始めたらいいの?

 

などのお声にお応えしています。

 

講師 リッチモンド・スティーブン

オーストライア・メルボルン出身。

メルボルン大学(学士)ロンドン大学(修士)

2000年に来日し、金沢市にて英語講師、翻訳・通訳活動を行う。ロンドン大学のSOAS大学院で応用言語学(日本語)を習得して、京都私立大学講師に。異文化コミュニケーション論に基づいた日本人学習向けの外国語会話教授法開発、教科書作りに手かける。京都・滋賀・神戸の大学で非常勤講師を勤めながら、インバウンド観光者向け英字フリーペーパーEnjoy Kyotoの監修や編集、学研ホールディングスの講師・出版物監修、京都の企業やホテルの翻訳などに活動を広げる。現在、京都学園大学人文学部准教授。

 

資格

日本語能力検定1級(2001年)

日本漢字能力検定3級(2003年)

日本英語検定面接官(2007年)